歴史紹介(沿革)Company
上海山九設備安裝工程有限公司は、日本の総合物流?機工サービスを一體としてサポートする、山九株式會社のグループ會社です。會社設立は2004年となりますが、その前身として1997年、中國上海の現(xiàn)地法人として當時すでに設立されていた上海経貿(mào)山九儲運有限公司に、本社海外PJ部より機工要員を派遣したことから始まります。
また、山九株式會社は「山九」の由來でもある「ありがとう」の心を持ち続け、1918年の創(chuàng)業(yè)以來100年、世界中を繋ぎNo.1アウトソーサー企業(yè)としての道を一歩一歩進んでいます。信頼を未來へとつなぐ山九グループおよび上海山九設備安裝工程にご期待ください。
1997年 (設立前) |
1997年より、上海経貿(mào)山九儲運有限公司に機工要員を本社海外PJ部より派遣、機工作業(yè)を展開、現(xiàn)在の基礎を構築する。 |
|
---|---|---|
1999年 (設立前) |
1999年4月に機工要員1名を上海経貿(mào)山九儲運有限公司に出向、小?中型工事に対応させる。以來主として日系進出企業(yè)を?qū)澫螭?、上海経貿(mào)山九儲運有限公司として、機工?物流両部門のサービスを提供。 |
|
1999年 (設立前) |
2005年度より、プロジェクト毎での施行許可が法律上不可能となる事、又、物流事業(yè)と機工事業(yè)両方のライセンス許可が認可されなくなる事から上海山九設備安裝工程有限公司を設立。 |
|
2004年8月 |
営業(yè)許可証取得 |
|
2004年12月 |
會社設立 中國?上海市に於いて資本金RMB 6,000千元をもって設立。 |
|
2006年7月 |
広州分公司設立 分公司の前身である広州広重山九が2007年7月にてパートナー契約期限を迎える。 |
|
2008年7月 |
上海山九貿(mào)易有限公司設立 上海山九設備安裝工程有限公司の子會社として設立。 |
|
2010年4月 |
大連分公司設立 現(xiàn)在の組織體制に至る。 |
|
2010年8月 |
平湖事務所設立 道工具倉庫及び簡易な製作物の対応可能な施設として設立。 |